健康に関すること

2018年6月 8日 (金)

野菜スープ

Pict3625
今日は定期健診で心電図も!

なかなか良くなるということはなく、現状維持は立派な結果の様です。

いつでも「太ってはダメですよ!すべての数値が悪くなっちゃうからね。野菜からね、量も多く!」って。

てな訳で【野菜すーぷ】で・・・次回の検査まで続けてみます。

そう言えば最近、がん治療の専門医が「野菜スープで・・・」って本が出てましたっけね。

一石二鳥になるかしら???

| | コメント (1)

2018年6月 2日 (土)

甘酒ブーム

Pict3627
俳句の世界で「甘酒」は夏の季語ですね・・・冬の飲み物だと思っていたので、しばらく前まで私は勘違いをしてたことがありました。(^_-)

夏バテを防いで「飲む点滴」とも言われるようで・・・自分で作るようになりました。

と言ってもね、機械で10時間寝かせるだけですけど(^_^;)

麹の甘さが自然で良いですね。

凍らせてシャーベットの様にすると、おやつ代わりにも!!

| | コメント (2)

2018年4月23日 (月)

足半(あしなか)

Pict3615_2
骨盤が歪んでるし、魚の目が出来るし、浮き指だし、巻爪だし、土踏まずのアーチもねぇ・・・てな訳で「足半(あしなか)」です。

履くだけで姿勢が整う・・・現代人が失った正しい足の使い方を取り戻してくれる救世主!・・・ホントかい??

古くは鎌倉時代から戦国あたりまで実際に履かれた草履だそうで、上野の西郷さんも足半を履いているとか、鵜飼で有名な長良川の鵜匠さん達は、今でも履いて漁をすることがあるそうです。

つま先とかかとが床に着きます・・・最初は痛い(浮き指に良い感じ)・・・直に慣れました。

足を組む+横座り+片足あぐら+バッグ片方掛け+猫背・・・姿勢が悪いと全身のおブスが加速するって大きく書いてある・・・ピッタリ当てはまってしまい、ヒェ~~(T_T)

体験談では一か月位試したら結果が出てるみたい・・・早速やってみましょ!!

| | コメント (0)

2017年6月12日 (月)

酢大豆

以前、酢大豆が良いって聞いて、米酢で作ったことがあるのですが、酸っぱくって食べられなかったの。

ふと甘い酢で作ったら、どうじゃろかって思い付いて・・・作ってみました。

鍋で大豆を炒る・・・マメの皮が割れるまで・・・炒る・・・炒る
643644


硝子のビンに入れて・・・酢を入れる・・・豆がひたひたになるまで・・・
646

しばらくすると、豆が酢を吸ってしまうから・・・無くなっちゃうのよ。

そしたらまたひたひたになるまで入れて・・・2~3回繰り返したらOK !!
645

硬くても平気な人は、すぐにでもOK!!

私は2~3日置いた方が好みです。

今回使ったお酢は「延命酢」・・・静岡限定かな?

| | コメント (0)

2016年6月 5日 (日)

バスボム(炭酸ガスの入浴剤)

5303
あさイチでもやってましたね。

重曹・クエン酸が余ってしまったら・・・余ることが無い私は、・・・ン??

でも余っちゃったら、お風呂に入れる「バスボム」を作りましょう。

①クエン酸17g+重曹22g(1:1.3)をポリ袋に入れて息を吹き込む。

吸い込んでもいけません・・・あやしい姿に見えますので・・・家族には知らせたうえで(^_^;)

②1分間良く振って水分を行き渡らせる

③ポリ袋のまま型に押し詰め・・・30分放置

香りをつけたい時は型に入れた後でアロマ等プラス

花形のプリンカップ等を使えば出来上がりも可愛くなりますね。
5306_25304_2





| | コメント (4)

2012年11月 7日 (水)

ホッとしてます

Hokubu

北部公民館での重曹教室が終わり、ホッとしています。

先月の23日が受付で、早くに満席となりキャンセル待ちも出たとか。

それを聞いてからがプレッシャーで、講座前日は緊張でちょっと眠りが浅かったの。

なんとか、昨日と今日の二回講座を終え、ホッとしています。

今月の末から他館での三回講座も控えています。

反省点も一杯有りますので、問題点と資料をしっかり修正して頑張りたいです。

おまけ・・・重曹のことで頭がパンパンで・・・絵手紙のお返事等々、ほったらかし状態で(/_;)
Photo 1 2 4

| | コメント (2)

2011年10月30日 (日)

サラダジュース

_0001

プチの会で「浜内千波」さんの、サラダジュースに着目!

飽食の時代でありながら、現代人は野菜不足と言われていますね。

簡単に解決できる方法として・・・サラダジュース。

材料は小さく切って、冷凍しておくと、何かと便利で簡単!!

Photo

よろしかったらお試し下さい。

おまけ・・・ミキサーが一番なんですけどね、、、洗うのが(*_*;

我が家は、バーミックスです。

_0002_2 _0003

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 7日 (土)

健診結果

Photo 健診の結果が届きました(/_;)

やっぱりなぁ~やっぱり、コレステロールが・・・ペケ!!

薬は飲みたくないなぁ~

運動が足りないだろうなぁ?

家の中だって運動は出来るんだろうけど、ずるくてね、ダメなんだわ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

外に出る方が運動になるから、何か習い事を始めましょうかね!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年2月19日 (木)

住民健診

Photo 住民健診に行って来ました・・・イヤに空いてる・・・

何でも去年より料金が上がった!!→70歳以上の人は負担が大きい??

私自身も去年は3000円台だったのが6000円台、、、倍になったけど、貧血検査と心電図は無くなって(ーー;)

代わりに増えたのが、ヘソ周りを測る、、、何とか80センチ台(一安心)これに血圧・血糖値・コレステロールが災いしなければ、良いんですね。

今年は一人で行ったので、何となく待ち時間が退屈・・・で、お隣のご夫婦の会話を拾いました


                                                          

おまけ・・・日頃気になっていることを質問。

夜寝てる時に動悸が気になるんです、、、左わき腹を下にした時が特に気になるので、右に寝返りをうつのですが、体を休めてるのに・・・これって更年期の影響でしょうか?

若い女医さんの答えはこうでした。

「実は私もなるんですよ」(えっ、先生はすごくお若いのに?)

「はい、一応健康だと思うのですが、なるんです(笑)」

「日中立っている時よりも、横になった時の方が血液の戻りの勢いが良いので・・・ドキドキと・・・」(心配ないんですね)

「もしも動悸で眠れないとか、夜中に起きてしまうようなことがあったら心配です。様子を見てください→今、聴診器で音を聞かせていただきましたが、心配ないと思いますよ。」

本当にとっても優しい先生で、説明も丁寧で・・・いっぺんに安心しました。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年9月23日 (火)

控えめ

Photo 料理研究家・栄養士の「今泉久美」さんによると、一口残す癖をつけると、体重が落ちるそうな・・・

からくりはこうです・・・今まで通りの食事から一口だけ残す → 4ヶ月で → 1キロ減!

一口は約20g=20㌔㌍

朝昼晩だと 20×3=60㌔㌍(一日) 4ヶ月で7200㌔㌍になるわけです。

体重1キロ落とすのには7200㌔㌍の消費が必要なので、つじつまが合ってきます。

計算上そうなるけど現実はねえ~・・・どうなんでしょ?・・・

気の長い話と思いつつ、やってみましたよ!!

ご飯を自分のお茶碗から、としちゃんへ一口プレゼント!!

で、どうなったか・・・ハハハァ~減りましたよ!!1キロ強!!

面白いのはとしちゃんが2キロ増えたの。

マンガみたいな話でしょ、単なる偶然??(・∀・)ニヤニヤ

おまけ・・・ひと口残すだけで痩せるなんて・・・「騙されたと思ってやってみませんか → 一年やれば3キロ減ですよ」今泉さんの言葉にコロッと・・・今回はそれが良かったようです。

  

| | コメント (5) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧