絵手紙教室にて
2019年4月 7日 (日)
2019年3月28日 (木)
新入会
初心者という事で墨のすり方からご案内するのですが・・・
「硯石の高い所、陸や丘に水を500円玉位の大きさで置いて、低い所の海にはいきなり入れない方が良いですよ」
「力を入れすぎないように優しく擦って下さい・・・力任せにゴシゴシ擦ると墨が痛いと・・・」
「墨色の確認は・・・」「筆に含ませる量は・・・」「直筆・逆筆は・・・」と続けていくのですが、ベテランの方も聞いて下さって、「良い確認になります」って声が上がりました。
中には、「そんなこと初めて聞きましたぁ~」って、、、するとベテランさんが「毎回案内してもらってるじゃない!」って、フォローして下さって、、、有難いなぁ、、、実は私も自信がないのです・・・漏れてたのかもしれません。
2019年1月21日 (月)
2019年1月11日 (金)
2018年6月 5日 (火)
取り換えっこ・・・教室にて
感性のままに・・・自分の好きなモチーフで好きなように!・・・絵手紙では大事にしたいところです。
「時にはモチーフの方から、描いてほしい!って言われてるような気さえします。」とは、受講生の方の言葉・・・こうなればしめたもので、絵手紙の面白さにはまっていますね!
教室ではすこし意地悪をして、「モチーフの取り換えっこ」をしました。
好きなものを取り換えっこではなく、くじで当たったものを描く・・・意に添わないものでも四の五の言わずに描く。
自分が持ってきたモチーフを、他の人はどんな風に描くのだろう・・・みなさん、興味津々のようでした。
良い刺激や参考になればと願いました。
皆さんがいつもより静かで真剣なことに、ちょっと驚き!!
2018年4月14日 (土)
一滴絵手紙・・・教室にて
教室に通われる方の年齢も上がってきて、荷物も重いと大変です。
五月からクリエートで再開される方たちは、今まで硯も梅皿も筆洗も貸していただけたので楽でしたが、これからはそうもいきません。
遠くなった分、荷物を出来るだけ減らせたらと・・・一滴絵手紙をご案内することにしました。
濃墨ですから薄めるのですが、基本は4倍!(正直、私は4倍はね濃すぎると思うの)
梅皿は左から・・・原液・・・10倍・・・20倍・・・30倍
ハガキは上から・・・10倍・・・20倍・・・30倍
量ったわけではなく、スポイドでチューって・・・ザックリです(^_-)・・・見た感じでご判断下さい。
やってみたのですけどね、使い慣れてない分なかなか難しかったです・・・皆さんのお方が上手かも。(^_^;)
梅皿は100ショップ・筆洗いはプラスチック容器と、工夫してなんとか少なくて、軽くなりますように。
2018年4月 8日 (日)
2018年3月 4日 (日)
2018年2月17日 (土)
2017年12月14日 (木)
より以前の記事一覧
- 言葉拾い・・・CMから 2017.04.08
- 4月ですね。 2017.04.04
- どくだみ 2016.05.13
- 鯉のぼり・・・終わりました。 2016.04.15
- 終わりました・・・お雛様 2016.02.11
- 金のきらめき・銀のきらめき・・・教室にて 2015.11.11
- 嬉しいプレゼント 2015.09.10
- 教室にて・・・ちぎりアート 2015.08.02
- 教室では・・・ 2015.07.13
- レインボーペーパーシート・・・絵手紙 2014.12.13
- 夏の消しごむハンコ 2014.08.08
- からくりカレンダー 2014.06.13
- 教室にて・・・イメージ 2014.04.19
- 絵手紙教室にて・・・カレンダー 2014.04.10
- 教室にて・・・カレンダー 2014.03.13
- 教室にて・・・言葉拾い 2014.02.23
- 好きな言葉を残す・・・絵手紙教室 2013.10.23
- 教室にて・・・4枚に描く 2013.10.03
- あっついねぇ~~教室にて速写 2013.07.10
- 雨はどうするの・・・絵手紙教室にて。 2013.06.25
- 丸○から・・・絵手紙教室 2013.05.07
- 教室にて・・・スパッタリング 2013.05.03
- ちょっと飛び出す・・・お手紙 2012.11.11
- 賢治の手帳 2012.09.16
- 教室にて・・・宮澤賢治(雨ニモマケズ) 2012.09.14
- 教室にて・・・ドーサ液 2012.06.14
- ○△□・・・5年後の自分へ 2012.02.12
- 〇△□・・・教室にて 2012.02.10
- 教室にて・・・クリスマス 2011.12.04
- 教室にて・・・ノートのようなお手紙 2011.10.28
- 練習して行ったの・・・教室にて 2011.10.06
- 教室にて・・・言葉あつめ 2011.08.22
- 教室にて・・・色から先に④ 2011.08.08
- 教室にて・・・色から先に③ 2011.08.07
- 教室にて・・・色から先に② 2011.07.21
- 教室にて・・・色から先に① 2011.07.20
- 絵手紙教室にて・・・花 2011.06.21
- 堂々と下手 2011.01.18
- キット作り 2010.12.02
- 塗り方・・・教室にて 2010.07.17
- 困る事・・・教室にて 2010.07.13
- 唐紙 2010.07.05
- 教室にて・・・お見舞い 2010.06.28
- 教室にて・・・ゆり 2010.06.15
- 教室にて・・・その40・・・クレヨン 2010.03.10
- 珍しくなかった・・・(^_^;) 2009.11.10
- 教室にて・・・その39 耐水性ペン 2009.06.29
- 教室にて・・・その38 顔彩の濃淡 2009.06.07
- 教室にて・・・その37 ピグマペン 2009.05.25
- 教室にて・・・その36 熊谷守一 2009.05.10
- 教室にて・・・その35 紙質 2009.02.05
- 教室にて・・・その34 確認 2009.01.13
- 教室にて・・・その33 墨とペン 2009.01.10
- 教室にて・・・その32 上手い下手は言わないの 2008.11.25
- 教室にて・・・その31 割り箸で書く 2008.11.15
- 教室にて・・・その30 年賀状の準備 2008.11.05
- 教室にて・・・その29 墨の量 2008.10.05
- 教室にて・・・その28 自分らしさ 2008.09.21
- 教室にて・・・その28 キラキラ 2008.08.28
- 教室にて・・・その27 交換会 2008.08.22
- 教室にて・・・26 肌色 2008.06.22
- 教室にて・・・その25 そのままでいいがな 2008.06.18
- 教室にて・・・その24 顔彩 2008.06.06
- 教室にて・・・その23 はがき 2008.05.21
- 教室にて・・・その22 続ける 2008.05.11
- 教室にて・・・その21 2008.04.18
- 教室にて・・・その⑳出してこそ 2008.04.02
- 教室にて・・・その⑲言葉 2008.03.25
- 教室にて・・・その⑱墨の量 2008.03.11
- 教室にて・・・その⑰白 2008.02.15
- 教室にて・・・その⑯墨の色 2008.02.07
- 教室にて・・・その⑮字手紙 2008.01.15
- 教室にて・・・その⑭クリスマスカード 2007.12.18
- 教室にて・・・その⑬好きなことを 2007.11.25
- 教室にて・・・その⑫絵手紙は手紙 2007.10.10
- 教室にて・・・その⑪色塗り 2007.08.20
- 教室にて・・・その⑩前向きに 2007.08.10
- 教室にて・・・そ⑨色塗り 2007.07.13
- 教室にて・・・その⑧色塗り 2007.05.19
- 教室にて・・・その⑦ モチーフ 2007.05.11
- 教室にて・・・その⑥手本なし 2007.03.25
- 教室にて・・・その⑤筆の上を持つ 2007.02.24
- 教室にて・・・その④速写 2007.02.08
- 教室にて・・・その③ 2007.01.21
- 教室にて・・・その② 2006.12.14
- 教室にて・・・その① 2006.12.02
最近のコメント