私も幼い頃には子供らしい絵を描いていたと思うのです。
年を重ねて・・・なぜか伸び伸びと描けなくなるって・・・つまらないですね!
なんの衒いも無く、自由気ままに・・・誰が見ても綺麗ねとか整っているっていうのは土台無理ですし願っていません。
自分らしい楽しいものが描けたら・・・夢です。
写真はちび子ちゃん・ちび太郎君の絵で、バランスなどは度返しですが、これって子供だから描けるのでしょうね・・・本当に羨ましい!!
投稿者 アイアイ 時刻 13時29分 ちびちび達 | 固定リンク | コメント (2) | Tweet
お正月には、ちびちび達がやってきて、いろいろ楽しませてもらいましたが、見るたびに大きくなっていてビックリしてしまいます。ちび太郎君はキーボードで「クラリネットをこわしちゃった」を弾いてくれ、・・・いつの間に弾けるようになったんだと驚き・・・(去年は鍵盤の上を目茶目茶叩いてた)ちび子ちゃんは料理の手伝いや大人の言うことが聞き分けられる子になっていました。手作りで双六ゲームをじい爺ちゃんと作って大きなさいころをゴロゴロ・・・婆ちゃんとはレインボウーペパーシート・布ヨーヨーで遊びました。
今年ちび子ちゃんは2年生、ちび太郎君は年長さん・・・このまま元気でと祈ります。
投稿者 アイアイ 時刻 15時12分 ちびちび達 | 固定リンク | コメント (3) | Tweet
七五三祝いで孫たちに逢って来ました。
ちびこちゃんのお着物は、なんとポスターのモデルさんとおんなじ(#^.^#)
ちび太郎君もなんとか様になって!!(^^)!
暑かったせいもあって、昼には脱いでしまった・・・ハハハァ)^o^(久しぶりに逢って、大きくなっていることに驚いてしまいました。ちび子ちゃんは小学生になり、最初は心配しましたが、一学期は休まずに登校。ちび太郎君はやんちゃ盛り・・・パパママが手を焼くこともしばしばだとか。自分も経験したことですが、男の子は発散の仕方が女の子と違うからね(゜-゜)兎に角元気で、このまま大きくなってほしいと願います。
三歳の時はこんな風でした・・・こちら・・・婆バカです。
投稿者 アイアイ 時刻 19時21分 ちびちび達 | 固定リンク | コメント (5) | Tweet
MAMA舎 | おすすめサイト | ちびこちゃん | ちびちび達 | ちび太郎君 | キーボード | シルバーサポーター | ナチュラルクリーニング | プチの会 | ペン・鉛筆・ダーマト描き | レッドビーンズ | 健康に関すること | 愛しのとしちゃん | 手話講座 | 日記・コラム・つぶやき | 暮らしの知恵 | 橘曙覧 | 焼き絵 | 簡単・便利レシピ | 絵手紙 | 絵手紙教室にて | 色紙(チャリティー) | 趣味 | 青の会 | TAMAの会 | tokkoさん
最近のコメント